青緑・青黒・青白・青白黒・青単でのThought Lash Comboはあるのですが、青赤のみ見当たらなかったので自分用のメモ、たたき台として作成
土地19枚
沸騰する小湖4
汚染された三角州3
溢れかえる岸辺1
島4
volcanic island3
古えの墳墓3
殻船着の島1
呪文41枚
渋面の溶岩使い1
タッサの神託者4
水蓮の花びら4
大祖始の遺産1
紅蓮破2
定業4
思案4
渦まく知識4
目くらまし4
パラダイム・シフト4
Thought Lash4
神秘を操るもの、ジェイス1
意志の力4
赤をタッチする理由としては紅蓮破を使える点と溶岩使いで自身の墓地を清掃しつつヘイトベアーをどかせられるため。目くらましを能動的に使うために通常のリストでみられる定業を2枚→4枚に増量。通常であればこのスロットに呪文貫き、狼狽の嵐が入ってくるためこの辺は好みが分かれそう。
素直にハンデス、占骨術使える青黒にタッチ紅蓮破すればいいかなとも思っていますが調整しがいがありそうです。
土地19枚
沸騰する小湖4
汚染された三角州3
溢れかえる岸辺1
島4
volcanic island3
古えの墳墓3
殻船着の島1
呪文41枚
渋面の溶岩使い1
タッサの神託者4
水蓮の花びら4
大祖始の遺産1
紅蓮破2
定業4
思案4
渦まく知識4
目くらまし4
パラダイム・シフト4
Thought Lash4
神秘を操るもの、ジェイス1
意志の力4
赤をタッチする理由としては紅蓮破を使える点と溶岩使いで自身の墓地を清掃しつつヘイトベアーをどかせられるため。目くらましを能動的に使うために通常のリストでみられる定業を2枚→4枚に増量。通常であればこのスロットに呪文貫き、狼狽の嵐が入ってくるためこの辺は好みが分かれそう。
素直にハンデス、占骨術使える青黒にタッチ紅蓮破すればいいかなとも思っていますが調整しがいがありそうです。
呪文60枚
ギタクシア派の調査 1枚
Ancestral recall 1枚
渦まく知識 1枚
思案 1枚
定業 2枚
意外な授かり物 1枚
Timetwister 1枚
一日のやり直し 4枚
Time walk 1枚
修繕 1枚
精神的つまづき 1枚
意志の力 4枚
海門修復 4枚
船殻破り 4枚
覆いを割く者、ナーセット 1枚
大いなる創造者、カーン 1枚
予期の力線 4枚
ゴブリンの放火砲 4枚
ボーラスの城塞 1枚
オパールのモックス 4枚
金属モックス 4枚
水蓮の花びら 1枚
Black lotus 1枚
Mox Ruby 1枚
Mox Emerald 1枚
Mox Pearl 1枚
Mox Jet 1枚
Mox Sapphire 1枚
魔力の櫃 1枚
魔力の墓所 1枚
ライオンの瞳のダイアモンド 1枚
太陽の指輪 1枚
厳かなモノリス 3枚
P9集め終わってからずっとU/xのベルチャーを一人回ししている中で船殻破りの電波を受信。以前にも一日のやり直し入りのベルチャーはいたからワンチャンあるはず。
ギタクシア派の調査 1枚
Ancestral recall 1枚
渦まく知識 1枚
思案 1枚
定業 2枚
意外な授かり物 1枚
Timetwister 1枚
一日のやり直し 4枚
Time walk 1枚
修繕 1枚
精神的つまづき 1枚
意志の力 4枚
海門修復 4枚
船殻破り 4枚
覆いを割く者、ナーセット 1枚
大いなる創造者、カーン 1枚
予期の力線 4枚
ゴブリンの放火砲 4枚
ボーラスの城塞 1枚
オパールのモックス 4枚
金属モックス 4枚
水蓮の花びら 1枚
Black lotus 1枚
Mox Ruby 1枚
Mox Emerald 1枚
Mox Pearl 1枚
Mox Jet 1枚
Mox Sapphire 1枚
魔力の櫃 1枚
魔力の墓所 1枚
ライオンの瞳のダイアモンド 1枚
太陽の指輪 1枚
厳かなモノリス 3枚
P9集め終わってからずっとU/xのベルチャーを一人回ししている中で船殻破りの電波を受信。以前にも一日のやり直し入りのベルチャーはいたからワンチャンあるはず。
Grixis breacher twin
2021年1月23日 Magic: The Gathering某神の動画に影響され自分なりの草案として
土地20枚
沸騰する小湖4
汚染された三角州4
冠雪の島2
冠雪の山1
冠雪の沼1
volcanic island2
underground sea2
古えの墳墓4
呪文40枚
ヴリンの神童、ジェイス1
悪意の大梟2
詐欺師の総督3
やっかい児1
船殻破り4
アーカムの天測儀4
稲妻4
思案4
渦まく知識4
一日のやり直し3
コラガンの命令1
ダク・フェイデン2
欠片の双子3
意志の力4
船殻破り+ダク・フェイデンで2ハンデスできるのが魅力。コンボパーツを探しにいくこともできる。黒をタッチする理由はメインで大梟、コラコマが取れサイドに疫病を仕組むもの、概念泥棒、ハンデスが取れる点。
環境最強の除去である剣鍬や3テフェを取れないため下位互換のようになってしまうんですが。
土地20枚
沸騰する小湖4
汚染された三角州4
冠雪の島2
冠雪の山1
冠雪の沼1
volcanic island2
underground sea2
古えの墳墓4
呪文40枚
ヴリンの神童、ジェイス1
悪意の大梟2
詐欺師の総督3
やっかい児1
船殻破り4
アーカムの天測儀4
稲妻4
思案4
渦まく知識4
一日のやり直し3
コラガンの命令1
ダク・フェイデン2
欠片の双子3
意志の力4
船殻破り+ダク・フェイデンで2ハンデスできるのが魅力。コンボパーツを探しにいくこともできる。黒をタッチする理由はメインで大梟、コラコマが取れサイドに疫病を仕組むもの、概念泥棒、ハンデスが取れる点。
環境最強の除去である剣鍬や3テフェを取れないため下位互換のようになってしまうんですが。
行ってきました。使用デッキはBG Depths
R1 グリクシスデルバー ××
game1 カウンターされて変身した虫人間と変身してない虫人間に殴り殺される
game2 相手セットランドの返しに強迫で手札のぞいたらエディクト、もみ消し、苦花、ブレスト、ヤンパイ、デルバー、土地のゲロいハンドで泣く泣く苦花落としてヘックスメイジ並べて地上固めるものの、ヤンパイのトークン増えるわデルバーで空から殴られるわでぼこぼこにされる。途中でデルバー落としてもみ消し、布告をケアしながらマリットレイジ出して殴って終わりの場面で青塗りのヴェンディに追突して負け。
R2 BUGフードチェイン○○
game1 ハンデスで覗いたらwill×2、レオ×2でBUG系のコントロールと判断。手札ズタズタにしてゆっくりしようと思ったら食物連鎖置かれて焦る。返しに強迫で覗いたらバリスタとグリフィン確認し針でバリスタ指定。バリスタX=500くらいのが出てきたのでチャンプブロックしながらマリット間に合い森知恵から輪作探してセジーリでプロテクションつけて勝ち。
game2 ハンデスで手札ズタズタにしてからマリット出して手札に抱えてたセジーリでプロテクションつけて勝ち。
R3 エルドラージポスト○××
game1 1ターン目hymnで気持ちよくなってマリット出して更に気持ちよくなってたら蜃気楼の鏡出されてドヤ返しされる。慌ててセジーリ探して何とか勝ち。
game2 難題の予見者×2でビートされて焦り変なところでモノリス割ったりマリット出してしまい、ラストターンで雑に出されたチャリスX=1で結果的に蓋されて負け。
game3 エンドブリンガー×2に殴られながら針で止めつつ、チャンプブロッカーで耐えようとしたら全塵で流れて負け。
game2、3共に黒力線貼られたけど服従の兜は飛んでこず。
R4オムニーク×○×
game1 ハンデスで全知かスニークかで迷って全知落としてぐだぐだしたら順当に土地伸びて、スニークからエムラで殴られて立て直す前に今度はグリセルに殴られて負け。
game2 妨害しつつヘックスメイジ×2でビートして勝ち
game3 相手ワンマリ。囲いで手札のぞいたらポンダー、ブレスト、全知、フェッチ、ピアスで何を血迷ったのか、全知落としてサージカルしてしまった。デッキに全知は1枚しかなく見事に裏目ってスニークからエムラ、グリセルがこんにちわ。なんでブレスト抜かなかったのかなぁ。
R5 デスタク×○○
game1 ミラクルが止まらなくて負け
game2 ヘックスメイジでビートしながらライフを削ってたら、相手が2指定で出してた僧院長をブロッカーに回してくれたおかげでマリット爆誕から消耗の儀式で投げ飛ばして勝ち。
game3 夜の戦慄でゲームスピードを落としながら、針でバイアル止めてセーフキーパーでマリット護って勝ち
R6 マーベリック○×○
game1 相手、森からゼニス=0でアーバースタート。返しにhymn打ったら緑黒フェッチとサリアが落ちてマベ確定。囲いで十手落とした時にレリカリー×2あったけど、相手白マナが一生出ずにヘックスメイジでビートして勝ち
game2 相手にレリカリーからデプスコンボされて負け
game3 セーフキーパー立てつつ相手の忘却の輪からマリットレイジを護って勝ち。採決も持っていたけど白白が出なかったらしい。危なかった。
R7 デスタク××
game1 1ターン目に囲い→強迫で石鍛冶とバイアル落として、2ターン目にマリットだしてカラカスもソープロも見てないから勝ったやろと思ったら、今引きのソープロ×2打たれてセラベンが青赤剣担いできて撲殺された
game2 勇気のフェッチ→bayouしたら迷いなく不毛切られてその後色マナ引かずリボーカー×2(指定ヘックスメイジ)に殴り殺される
R8 BUGデルバー××
game1 メインからエディクト入ってるなんて聞いてないっすよ~
game2 森知恵で手札補充されながらアンコウ、タルモに殴り殺された
8回戦終了時点で疲労のためドロップ
結果は3-5
競技レベルはGP千葉以来の2年ぶりで疲れたけど、お祭りみたいなものだから楽しかった!
デッキもメタ的には合ってないけど、会場内でBG Depths握ってる人がちらほらといたので話を聞いてみたかった。これからもDepthsコンボに命かけるぞ~。
あとは、コミュニティ内で2人もTop8入りという快挙を達成したのでめでてぇめでてぇ。二人ともおめでとうございます!
参加した皆様もお疲れさまでした!
R1 グリクシスデルバー ××
game1 カウンターされて変身した虫人間と変身してない虫人間に殴り殺される
game2 相手セットランドの返しに強迫で手札のぞいたらエディクト、もみ消し、苦花、ブレスト、ヤンパイ、デルバー、土地のゲロいハンドで泣く泣く苦花落としてヘックスメイジ並べて地上固めるものの、ヤンパイのトークン増えるわデルバーで空から殴られるわでぼこぼこにされる。途中でデルバー落としてもみ消し、布告をケアしながらマリットレイジ出して殴って終わりの場面で青塗りのヴェンディに追突して負け。
R2 BUGフードチェイン○○
game1 ハンデスで覗いたらwill×2、レオ×2でBUG系のコントロールと判断。手札ズタズタにしてゆっくりしようと思ったら食物連鎖置かれて焦る。返しに強迫で覗いたらバリスタとグリフィン確認し針でバリスタ指定。バリスタX=500くらいのが出てきたのでチャンプブロックしながらマリット間に合い森知恵から輪作探してセジーリでプロテクションつけて勝ち。
game2 ハンデスで手札ズタズタにしてからマリット出して手札に抱えてたセジーリでプロテクションつけて勝ち。
R3 エルドラージポスト○××
game1 1ターン目hymnで気持ちよくなってマリット出して更に気持ちよくなってたら蜃気楼の鏡出されてドヤ返しされる。慌ててセジーリ探して何とか勝ち。
game2 難題の予見者×2でビートされて焦り変なところでモノリス割ったりマリット出してしまい、ラストターンで雑に出されたチャリスX=1で結果的に蓋されて負け。
game3 エンドブリンガー×2に殴られながら針で止めつつ、チャンプブロッカーで耐えようとしたら全塵で流れて負け。
game2、3共に黒力線貼られたけど服従の兜は飛んでこず。
R4オムニーク×○×
game1 ハンデスで全知かスニークかで迷って全知落としてぐだぐだしたら順当に土地伸びて、スニークからエムラで殴られて立て直す前に今度はグリセルに殴られて負け。
game2 妨害しつつヘックスメイジ×2でビートして勝ち
game3 相手ワンマリ。囲いで手札のぞいたらポンダー、ブレスト、全知、フェッチ、ピアスで何を血迷ったのか、全知落としてサージカルしてしまった。デッキに全知は1枚しかなく見事に裏目ってスニークからエムラ、グリセルがこんにちわ。なんでブレスト抜かなかったのかなぁ。
R5 デスタク×○○
game1 ミラクルが止まらなくて負け
game2 ヘックスメイジでビートしながらライフを削ってたら、相手が2指定で出してた僧院長をブロッカーに回してくれたおかげでマリット爆誕から消耗の儀式で投げ飛ばして勝ち。
game3 夜の戦慄でゲームスピードを落としながら、針でバイアル止めてセーフキーパーでマリット護って勝ち
R6 マーベリック○×○
game1 相手、森からゼニス=0でアーバースタート。返しにhymn打ったら緑黒フェッチとサリアが落ちてマベ確定。囲いで十手落とした時にレリカリー×2あったけど、相手白マナが一生出ずにヘックスメイジでビートして勝ち
game2 相手にレリカリーからデプスコンボされて負け
game3 セーフキーパー立てつつ相手の忘却の輪からマリットレイジを護って勝ち。採決も持っていたけど白白が出なかったらしい。危なかった。
R7 デスタク××
game1 1ターン目に囲い→強迫で石鍛冶とバイアル落として、2ターン目にマリットだしてカラカスもソープロも見てないから勝ったやろと思ったら、今引きのソープロ×2打たれてセラベンが青赤剣担いできて撲殺された
game2 勇気のフェッチ→bayouしたら迷いなく不毛切られてその後色マナ引かずリボーカー×2(指定ヘックスメイジ)に殴り殺される
R8 BUGデルバー××
game1 メインからエディクト入ってるなんて聞いてないっすよ~
game2 森知恵で手札補充されながらアンコウ、タルモに殴り殺された
8回戦終了時点で疲労のためドロップ
結果は3-5
競技レベルはGP千葉以来の2年ぶりで疲れたけど、お祭りみたいなものだから楽しかった!
デッキもメタ的には合ってないけど、会場内でBG Depths握ってる人がちらほらといたので話を聞いてみたかった。これからもDepthsコンボに命かけるぞ~。
あとは、コミュニティ内で2人もTop8入りという快挙を達成したのでめでてぇめでてぇ。二人ともおめでとうございます!
参加した皆様もお疲れさまでした!
新環境ゾンビ雑感
2018年7月15日 Magic: The Gathering戦墓のグール…2ターン目から殴り始めるアタッカーが弱いわけがない
墓地の司令官…2マナで3/2、メリット能力持ちとか本当に黒の生物なのか?
序盤はアタッカーで終盤引いても生物を展開できるからつよい(小並
スカラベ相手にしてると自分の墓地を消せるのも良し
死の男爵…再録がありがたいただ強ロード。でも呪われた者の王の方がタフ3の分で偉い場面が多い
死が触れぬ者、リリアナ…最後の望み、死の権威みたいなただ強ではないけど、ライフレース仕掛けるデッキなので墓地肥やしながらのドレインが強い。
小マイナスは並ぶデッキだから意外とでかい生物まで落とせる
欲を言えばゾンビトークンも出して欲しかった(闇の救済並感
大マイナスは使わなかったので、んまぁ、そう、よくわかんなかったですね。
あってもなくても感あるけどリリアナ入ってないゾンビはゾンビではない。
これだけははっきりと真実を伝えたかった。
墓地の司令官…2マナで3/2、メリット能力持ちとか本当に黒の生物なのか?
序盤はアタッカーで終盤引いても生物を展開できるからつよい(小並
スカラベ相手にしてると自分の墓地を消せるのも良し
死の男爵…再録がありがたいただ強ロード。でも呪われた者の王の方がタフ3の分で偉い場面が多い
死が触れぬ者、リリアナ…最後の望み、死の権威みたいなただ強ではないけど、ライフレース仕掛けるデッキなので墓地肥やしながらのドレインが強い。
小マイナスは並ぶデッキだから意外とでかい生物まで落とせる
欲を言えばゾンビトークンも出して欲しかった(闇の救済並感
大マイナスは使わなかったので、んまぁ、そう、よくわかんなかったですね。
あってもなくても感あるけどリリアナ入ってないゾンビはゾンビではない。
これだけははっきりと真実を伝えたかった。
エターナルウィークエンド・アジア2018
2018年6月10日 Magic: The Gathering コメント (2)レガシーの申込みしてきました。
色々処分してbazaar of baghdad×4購入したのでヴィンテージにも申し込むか悩み中
とりあえずMUDの調整するぞ!
色々処分してbazaar of baghdad×4購入したのでヴィンテージにも申し込むか悩み中
とりあえずMUDの調整するぞ!
5/4 FNM@Fの集会場
2018年5月5日 Magic: The Gatheringドミナリア発売後初スタン。
世間が通常のカーン1枚8000円とか盛り上がってる中、使用したデッキは当日組んだ白青オーラ
結果は貫禄の0-3
…デッキは悪くないんや。ワイが白青モニュメントと同じ気持ちでプレイしてたのがいけなかったんや…。
このデッキとにかく細い。21枚しかない土地の半分以上引いて死ぬし、生物来ないとすぐ死ぬし、その生物もすぐ死ぬし、手札が貼り付け先の無いオーラまみれになって死ぬこともしょっちゅうだし。スペランカーかお前は。
この感覚はテーロスの頃の白青英雄的にそっくりですよ。
でも面白いからしばらくはこれで戦いますよ!
良いところを上げるとすればカーン1枚以下の値段でデッキが組めるところじゃないですか(棒
土地とスラム、収集艇以外は全部コモン・アンコモンだし安い。早い。
かゆい
うま
世間が通常のカーン1枚8000円とか盛り上がってる中、使用したデッキは当日組んだ白青オーラ
結果は貫禄の0-3
…デッキは悪くないんや。ワイが白青モニュメントと同じ気持ちでプレイしてたのがいけなかったんや…。
このデッキとにかく細い。21枚しかない土地の半分以上引いて死ぬし、生物来ないとすぐ死ぬし、その生物もすぐ死ぬし、手札が貼り付け先の無いオーラまみれになって死ぬこともしょっちゅうだし。スペランカーかお前は。
この感覚はテーロスの頃の白青英雄的にそっくりですよ。
でも面白いからしばらくはこれで戦いますよ!
良いところを上げるとすればカーン1枚以下の値段でデッキが組めるところじゃないですか(棒
土地とスラム、収集艇以外は全部コモン・アンコモンだし安い。早い。
かゆい
うま
青赤王神の贈り物
2017年12月31日 Magic: The Gathering今年も終わるので紙束紹介。
王神とは名ばかりのコンボデッキ
土地24
尖塔断の運河4
霊気拠点4
島9
山7
生物23
査問長官4
歩行バリスタ4
戦利品の魔導士3
機知の勇者4
戦闘の祝賀者4
多面相の待臣4
呪文13
巧みな軍略4
蓄霊稲妻4
来世への門3
王神の贈り物2
簡単に説明すると、王神があると墓地の戦闘の祝賀者、多面相の待臣の分だけ
「なに勘違いしてるんだ?まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ!」ごっこができる紙束となっております。
FNM参加したら結構君がッ泣くまで殴るのをやめないッ!!が決まるし、メインの待臣4でスカラベにも悪あがきできる。
サイド後はエネルギーの劣化にもなれるぞ!
なお、傲慢な新生児もいない今となっては青白のほうが除去強いし発明の天使も復元も取れるから王神は青白以外に無い模様。
(安堵の再会採用は打ち消されると悲しみしかないから)ないです。
それでは何卒、来年もよろしくお願いしますm(__)m
王神とは名ばかりのコンボデッキ
土地24
尖塔断の運河4
霊気拠点4
島9
山7
生物23
査問長官4
歩行バリスタ4
戦利品の魔導士3
機知の勇者4
戦闘の祝賀者4
多面相の待臣4
呪文13
巧みな軍略4
蓄霊稲妻4
来世への門3
王神の贈り物2
簡単に説明すると、王神があると墓地の戦闘の祝賀者、多面相の待臣の分だけ
「なに勘違いしてるんだ?まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ!」ごっこができる紙束となっております。
FNM参加したら結構君がッ泣くまで殴るのをやめないッ!!が決まるし、メインの待臣4でスカラベにも悪あがきできる。
サイド後はエネルギーの劣化にもなれるぞ!
なお、傲慢な新生児もいない今となっては青白のほうが除去強いし発明の天使も復元も取れるから王神は青白以外に無い模様。
(安堵の再会採用は打ち消されると悲しみしかないから)ないです。
それでは何卒、来年もよろしくお願いしますm(__)m
長い旅の終わりに
2017年12月21日 Magic: The Gathering コメント (3)11/26 日曜レガシー@Fの集会場
2017年11月27日 Magic: The Gathering コメント (2)コラコマにむちゃくちゃされていますが僕は元気です。
参加者8人3回戦
使用デッキ:MUDPost
R1 アグロローム○×○
R2 4cレオヴォルド××
R3 デスブレード○×○
R1アグロローム
g1 三玉、ゴーレムで縛っている間にヘルカイトが走って勝ち
g2 ラムナプの採掘者+不毛で盤面更地にされ負け
g3 相手フルタップの返しに鍛冶場主から荒廃鋼、すね当て付けて走って勝ち
R2 4cレオヴォルド@ツボさん
g1、g2共に綺麗にコントロールされて負け
R3 デスブレード
g1 三玉で縛っている間に隔離するタイタン、変形者でタイタンコピーして勝ち
g2 こちらダブマリ 石鍛冶、バターに殴りきられて負け
g3 相手トリマリ 1ターン目杯X=1にwill切ってもらってぐだっている間にウギン着地して奥義勝ち
2-1で2位
純正MUDのマナ基盤からお試しでPostのマナ基盤に変更しているけど高マナ域への到達が純正に比べて容易。微光地で墳墓のライフルーズを取り戻せてイージーウィンもある。凄い噛み合いを感じるけどタップインが玉に瑕。R1も相手が不毛で徹底的に縛るプランだったら負けてた。もう少し使ってみるけど恐らく純正に戻すと思う。もしくは赤MUDもありか。
参加者8人3回戦
使用デッキ:MUDPost
R1 アグロローム○×○
R2 4cレオヴォルド××
R3 デスブレード○×○
R1アグロローム
g1 三玉、ゴーレムで縛っている間にヘルカイトが走って勝ち
g2 ラムナプの採掘者+不毛で盤面更地にされ負け
g3 相手フルタップの返しに鍛冶場主から荒廃鋼、すね当て付けて走って勝ち
R2 4cレオヴォルド@ツボさん
g1、g2共に綺麗にコントロールされて負け
R3 デスブレード
g1 三玉で縛っている間に隔離するタイタン、変形者でタイタンコピーして勝ち
g2 こちらダブマリ 石鍛冶、バターに殴りきられて負け
g3 相手トリマリ 1ターン目杯X=1にwill切ってもらってぐだっている間にウギン着地して奥義勝ち
2-1で2位
純正MUDのマナ基盤からお試しでPostのマナ基盤に変更しているけど高マナ域への到達が純正に比べて容易。微光地で墳墓のライフルーズを取り戻せてイージーウィンもある。凄い噛み合いを感じるけどタップインが玉に瑕。R1も相手が不毛で徹底的に縛るプランだったら負けてた。もう少し使ってみるけど恐らく純正に戻すと思う。もしくは赤MUDもありか。
久しぶりの更新
2017年9月17日 Magic: The Gathering深夜に舞台版P3見ながら青黒ギフト回してるとか控えめに言ってヤベェな(挨拶
ビジュアルの再現度はクッソ高いんだけどなぁー。なんだかなー。もにょるなー。
イクサラン発売を目前にして機知の勇者の強さに驚く時代遅れでしたまる
イクサラン?
みどりのうちけされないきょうりゅうがつよいとおもいました(小並)
ビジュアルの再現度はクッソ高いんだけどなぁー。なんだかなー。もにょるなー。
イクサラン発売を目前にして機知の勇者の強さに驚く時代遅れでしたまる
イクサラン?
みどりのうちけされないきょうりゅうがつよいとおもいました(小並)
8/2 水曜モダン@Fの集会場
2017年8月3日 Magic: The Gathering今月はモダンPPTQ始まるそうなので久しぶりにモダンやってみました。
参加者6人の3回戦
使用デッキはエルドラージトロン
R1 5cドラン中隊キキジキ ○○
R2 ナヤ反攻者バーン×○○
R3 トリコカウンターバーン○×○
R1 ドラン何とかすればサイズで上回れるので有利だけど呪文滑りが4/4で殴ってくるのはヤバい
後は予見者3連打は自分で使っててずるいと思った(小並)
R2 2ターン目にスズメバチの巣、3ターン目にスズメバチの巣にナヒリの怒りで女王スズメバチ+冒涜の行動当てられ蜂トークン16体出て死亡
R3 トリコカウンターバーン
呪文滑りの起動忘れてたりやらかしてるけどトップの終末を招くものがバジリスクの首輪装備して勝ち。
論理の結び目が渋くてカッコいいね。
エンドブリンガーって響きも中二っぽくてカッコいい
結果3-0で勝ち
乗り手がゴミでもデッキが強い。
それがエルドラージ。
その後フリプでアンコウ氏のブルースティールに腹筋ぼこぼこにされました。
今月はモダンシーズンということで、Fの集会場って所で8/16、8/23の水曜日もモダン開催されるらしいですよ!8/26にPPTQだから直前の練習目的など、ご都合の合う方は是非!!
参加者6人の3回戦
使用デッキはエルドラージトロン
R1 5cドラン中隊キキジキ ○○
R2 ナヤ反攻者バーン×○○
R3 トリコカウンターバーン○×○
R1 ドラン何とかすればサイズで上回れるので有利だけど呪文滑りが4/4で殴ってくるのはヤバい
後は予見者3連打は自分で使っててずるいと思った(小並)
R2 2ターン目にスズメバチの巣、3ターン目にスズメバチの巣にナヒリの怒りで女王スズメバチ+冒涜の行動当てられ蜂トークン16体出て死亡
R3 トリコカウンターバーン
呪文滑りの起動忘れてたりやらかしてるけどトップの終末を招くものがバジリスクの首輪装備して勝ち。
論理の結び目が渋くてカッコいいね。
エンドブリンガーって響きも中二っぽくてカッコいい
結果3-0で勝ち
乗り手がゴミでもデッキが強い。
それがエルドラージ。
その後フリプでアンコウ氏のブルースティールに腹筋ぼこぼこにされました。
今月はモダンシーズンということで、Fの集会場って所で8/16、8/23の水曜日もモダン開催されるらしいですよ!8/26にPPTQだから直前の練習目的など、ご都合の合う方は是非!!
続・残酷な現実
2017年5月10日 Magic: The Gathering昨日の日記書き終えた後に冷静になって考えた結果、霊気池要素抜けて黒緑季節コントロールになりました。
合掌!!
合掌!!
というわけで、PT前のメタが固まっていない今だからこそつくってみました。
黒緑残酷な現実霊気池の驚異
土地21
花盛りの湿地4
霊気拠点4
沼5
森5
進化する未開地3
クリーチャー10
導路の召使い4
呪われた魔女/感染性の呪い4
陰謀の悪魔2
呪文29
霊気との調和4
致命的な一押し4
織木師の組木細工4
精神背信3
集団的蛮行2
霊気池の驚異4
無情な処罰4
残酷な現実4
毎度お馴染みのコスト踏み倒し手段としての霊気池でございます。
きっかけはSCGの黒単アグロを回していて、これ夜市の見張り抜いてキランの真意号入れた方が強くね?なんて思ってるときに電波を受信。決して真意号を買いたくないからとか、そういう理由ではないぞ!
フリプした感想はネタデッキの癖に意外と戦えて魔女が地味に仕事をする。
除去されなければ4点クロックだしブロッカーにもなり、除去されればハンデスや残酷な現実のコスト軽減につながるのでなるべく3ターン目に出したいところ。
あとは分かっていた通りこのデッキたかり屋に弱い。アップキープ残酷な現実誘発スタックで墓地からリアニしてそのまま機体に搭乗してサクるムーブは強すぎでした。
また、スタンの集団的蛮行は弱い(確信)。これなら蛮行は抜いて無情な処罰の枚数も調整して不帰/回帰やヤヘンニの巧技入れたほうがクリーチャー・PWメインの環境に合っているかもしれないなぁ。
ウラモグ出す昂揚霊気池の方が100倍強いのは…母ちゃんたちには内緒だぞ!
まあ、黒単アグロの調整した方が無難ですね…やばいやばい。
黒緑残酷な現実霊気池の驚異
土地21
花盛りの湿地4
霊気拠点4
沼5
森5
進化する未開地3
クリーチャー10
導路の召使い4
呪われた魔女/感染性の呪い4
陰謀の悪魔2
呪文29
霊気との調和4
致命的な一押し4
織木師の組木細工4
精神背信3
集団的蛮行2
霊気池の驚異4
無情な処罰4
残酷な現実4
毎度お馴染みのコスト踏み倒し手段としての霊気池でございます。
きっかけはSCGの黒単アグロを回していて、これ夜市の見張り抜いてキランの真意号入れた方が強くね?なんて思ってるときに電波を受信。決して真意号を買いたくないからとか、そういう理由ではないぞ!
フリプした感想はネタデッキの癖に意外と戦えて魔女が地味に仕事をする。
除去されなければ4点クロックだしブロッカーにもなり、除去されればハンデスや残酷な現実のコスト軽減につながるのでなるべく3ターン目に出したいところ。
あとは分かっていた通りこのデッキたかり屋に弱い。アップキープ残酷な現実誘発スタックで墓地からリアニしてそのまま機体に搭乗してサクるムーブは強すぎでした。
また、スタンの集団的蛮行は弱い(確信)。これなら蛮行は抜いて無情な処罰の枚数も調整して不帰/回帰やヤヘンニの巧技入れたほうがクリーチャー・PWメインの環境に合っているかもしれないなぁ。
ウラモグ出す昂揚霊気池の方が100倍強いのは…母ちゃんたちには内緒だぞ!
まあ、黒単アグロの調整した方が無難ですね…やばいやばい。
エルドラージポスト調整録
2017年5月4日 Magic: The Gathering熟練のデルバー使いの方に稽古をつけてもらいましたが、このデッキ大味すぎてデルバーにボコボコにされました。とりあえず旧エムラと旧コジレックと何かよく分からないものが抜けてワムコ増量とバター投入。。そもそもエムラまでいかなくてもウラモグ連打できれば勝てるってはっきりわかんだね。サイドの見直しとしてデルバー増えるようなら次元の歪曲検討。
エルドラージポスト
土地26
雲上の座4
微光地4
エルドラージの寺院4
古えの墳墓4
裏切り者の都3
ウギンの目3
ヴェズーヴァ3
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
生物12
難題の預見者4
ワームとぐろエンジン3
絶え間無い飢餓、ウラモグ4
大いなる歪み、コジレック1
呪文22
虚空の杯4
通電式キー3
厳かなモノリス4
三なる宝球3
スランの発電機4
殴打頭蓋1
全ては塵3
エルドラージポスト
土地26
雲上の座4
微光地4
エルドラージの寺院4
古えの墳墓4
裏切り者の都3
ウギンの目3
ヴェズーヴァ3
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
生物12
難題の預見者4
ワームとぐろエンジン3
絶え間無い飢餓、ウラモグ4
大いなる歪み、コジレック1
呪文22
虚空の杯4
通電式キー3
厳かなモノリス4
三なる宝球3
スランの発電機4
殴打頭蓋1
全ては塵3
スランの発電機入りエルドラージポスト
2017年4月26日 Magic: The Gathering一人回ししてるけど無色ポストで長年探し求めていたものがこんな身近にあったのか!って位に感動してます。
惜しむらくはぶつけるべき奇跡が消えたことか…。
惜しむらくはぶつけるべき奇跡が消えたことか…。
日曜レガシー@Fの集会場
2017年4月2日 Magic: The Gathering3回戦 参加者6人
使用デッキ:MUD
1R緑白マーベリック ○○
G1 杯X=1で相手が止まってる間に鍛治場主から
ブラコロが走って終了
G2 森知恵、石鍛治でアドバンテージ稼がれるが鋼のヘルカイトが盤面を焼け野原にして殴り勝ち
2R無色ポスト○×○
G1 1ターン目杯X=1、2ターン目難題の予見者のムーブの後にヘルカイトが加わり殴り勝ち
G2 相手のワームとぐろエンジン、殴打頭蓋が止められず負け
G3 2ターン目の金属細工師が生き残り威圧の杖でコンボ決まって相手投了
3Rデスタク××(ツボさん)
G1 不毛2連打され育ったバイアルから僧院長指定=2で手札のモノリス、精神石が出せず、ヘルカイトを送り込むも対処すべき物が多すぎて殴り負け
G2 平地からバイアル置かれた返しに2ターン目予見者でハンド覗くと、リシャポ、剣鋤、サリア、鬼火、護衛募集員、石鍛治で泣く泣く剣鋤追放。その後はリシャポで永遠に4マナ出せずに鬼火に好き放題されて殴り殺され終了
結果は2-1
アーティファクトを主体にするデッキは美しいと思いました(小並)
デスタクは苦手意識が強すぎるから改善しないとなぁ
使用デッキ:MUD
1R緑白マーベリック ○○
G1 杯X=1で相手が止まってる間に鍛治場主から
ブラコロが走って終了
G2 森知恵、石鍛治でアドバンテージ稼がれるが鋼のヘルカイトが盤面を焼け野原にして殴り勝ち
2R無色ポスト○×○
G1 1ターン目杯X=1、2ターン目難題の予見者のムーブの後にヘルカイトが加わり殴り勝ち
G2 相手のワームとぐろエンジン、殴打頭蓋が止められず負け
G3 2ターン目の金属細工師が生き残り威圧の杖でコンボ決まって相手投了
3Rデスタク××(ツボさん)
G1 不毛2連打され育ったバイアルから僧院長指定=2で手札のモノリス、精神石が出せず、ヘルカイトを送り込むも対処すべき物が多すぎて殴り負け
G2 平地からバイアル置かれた返しに2ターン目予見者でハンド覗くと、リシャポ、剣鋤、サリア、鬼火、護衛募集員、石鍛治で泣く泣く剣鋤追放。その後はリシャポで永遠に4マナ出せずに鬼火に好き放題されて殴り殺され終了
結果は2-1
アーティファクトを主体にするデッキは美しいと思いました(小並)
デスタクは苦手意識が強すぎるから改善しないとなぁ
すべては変わりゆく だが恐れるな、友よ
2017年3月29日 Magic: The Gathering コメント (3)
何も失われていない
画像は変化したナニか
変わっていっただけだから…(震え)
MPS!MPS!MUD!MUD!
アンブロークンアロー初版発行が2009年とかもはや懐かしいんですけど続編、まぁ~だ時間かかりそうですかねぇ?
画像は変化したナニか
変わっていっただけだから…(震え)
MPS!MPS!MUD!MUD!
アンブロークンアロー初版発行が2009年とかもはや懐かしいんですけど続編、まぁ~だ時間かかりそうですかねぇ?
遅くなりましたが
2017年1月6日 Magic: The Gathering
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
MTGの話題
MTG初めしてきました
1/6 Fの集会場スタンダード 参加人数6人
使用デッキ:ボロスブラック復元コントロール(こいついつも復元してんな)
1R:ティムールエーテルワークス ○○
メインは相手がガチャ3回まわして何も出ず
サイド後は難題の予見者でビート
2R:4Cパンハモニコン×○○
1・2戦目ともに 大 怪 獣 決 戦
3戦目は相手土地事故で終了
3R:黒緑昂揚××
精神背信ってカード強いっすね…
結果は2-1で2位
パックからはリリアナお姉さんがこんにちわしてアド!!
グラブルの話題
1.5ドーナツでマキラをぺろぺろする権利を獲得(画像は圧倒的趣味パ)
ありがたやありがたや…
次のサプチケはテスカトリポカで決まりかな
そうなると物吉貞宗きゅんも必要か~!?(ゲーム違い)
今年もよろしくお願いします
MTGの話題
MTG初めしてきました
1/6 Fの集会場スタンダード 参加人数6人
使用デッキ:ボロスブラック復元コントロール(こいついつも復元してんな)
1R:ティムールエーテルワークス ○○
メインは相手がガチャ3回まわして何も出ず
サイド後は難題の予見者でビート
2R:4Cパンハモニコン×○○
1・2戦目ともに 大 怪 獣 決 戦
3戦目は相手土地事故で終了
3R:黒緑昂揚××
精神背信ってカード強いっすね…
結果は2-1で2位
パックからはリリアナお姉さんがこんにちわしてアド!!
グラブルの話題
1.5ドーナツでマキラをぺろぺろする権利を獲得(画像は圧倒的趣味パ)
ありがたやありがたや…
次のサプチケはテスカトリポカで決まりかな
そうなると物吉貞宗きゅんも必要か~!?(ゲーム違い)
今一番使いたい天使
2016年12月12日 Magic: The Gathering コメント (3)1 2